カロリーメイト中心の食生活によるメリットデメリット

はじめに

この記事はFUN Advent Calendar 12/10の記事です。(遅れてすみません)
私は2か月にわたってカロリーメイト(チーズ味・チョコレート味)*2箱を購入しました。その時感じたカロリーメイトを箱で買う際に感じたメリットデメリットを書き留めておこうと思います。あくまで個人の見解なのですべての人に適応されるとは思わないでください。

カロリーメイトとは

  • 身体に必要な11種類のビタミン・6種のミネラル・たんぱく質・脂質・糖質がバランスよく含まれている
  • 1本100kcal

ヒトが必要なカロリーや栄養素

カロリー

ヒトが1日に必要なカロリーは基礎代謝量と身体活動レベルを掛け合わせたものです。
基礎代謝量(kcal) = 基礎代謝基準量(kcal/kg)*体重(kg)
身体活動レベル = 表より索引
例として、私の必要なカロリーは1980(kcal)です。

栄養素

一日に必要な栄養素は沢山ありますが、1箱(4本入り)を食べるだけで1日に必要な半分の栄養素が得られます。(例外があります)

カロリーメイトのメリット

  • 時間が短縮できる
    • もちろん作る必要も無いし食べるのも作業しながら、洗い物も発生しません
  • 栄養が偏らない
    • 上記で説明した通り、栄養素はきちんと取れるのでカップ麺等より良いです
  • 買い物に行く必要がない
    • 通販で箱買いするので買い物に行く必要はありません!

カロリーメイトのデメリット

  • 精神的な幸せ度が低い
    • 私は何も感じないのですが、まだ見ぬディストピアのような食事風景です。
  • 脂質が多めだし、たんぱく質やカロリーが足りない
    • 脂質は1箱で1日の必要な脂質が取れます。また、たんぱく質は私の場合5箱は食べないと足りません。
  • 高い
    • もちろんですが、自炊よりは高いです。箱買いで4本入り1箱が164円です。

カロリーメイトを中心とした食生活で感じた事

最初にお話しした通り私は2ヶ月カロリーメイト中心の生活をしてきました。私は朝は何も食べず、昼は学校で買い、夜は家でカロリーメイトという生活をしていましたが、特に体に異常はありません。またたんぱく質不足等を昼飯でカバーし、カロリーもインスタント麺と併用すれば十分です。
無駄な外食も減り、作業の効率化も実現できました。
カロリーメイト自体が苦手な人には無理かもしれませんが、カロリーメイト中心の生活は有意義だと私は思います。
Let's カロリーメイト生活 !

www.amazon.co.jp